![]()
9月16日(月・祝)青年会を開きました
中学生・高校生も交えた拡大青年会を開きました。
皆で、ビーフシチューを作りました。
お食事の前に、聖書を開き、皆で聖句を暗誦しました。
その後、おいしくお食事をいただきました。
![]()




![]()
9月15日(日)礼拝後、墓前礼拝
今年も千代田霊園での墓前礼拝をお捧げしました。
残暑厳しい日でしたが、古木桜の大きな木陰に、吹き渡る風も心地よく、
暑さからも守られました。
説教「われらと共なる者多ければ」、列王記下6章8〜17節
![]()




8月4日(日)〜9月1日(日)
堤 健神学生 夏期伝道実習
今年は、堤健神学生(東京神学大学大学院1年生)を夏期伝道実習生としてお迎えし、
1ヶ月を、共に御言葉に聴きつつ、恵み豊かに過ごしました。
![]()

夏期伝実習PDFはこちら
6月30日 山田詩郎牧師(2012年夏期伝実習生)伝道報告会
名古屋北教会牧師・山田詩郎牧師をお迎えして礼拝を守り、
「心の貧しい者が幸い?」と題して
マタイによる福音書5章3節の御言葉を説き明かしていただきました。
礼拝後は、愛餐会と「伝道報告会」。
山田牧師は、2012年度の夏期伝実習生でした。
パワーポイントを用いて、東神大卒業後に遣わされた
名古屋北教会(中部教区)での今日までの牧会者としての歩み、
教会の伝道の取り組みについてお話ししていただきました。
それぞれに建てられた教会の伝道の業に仕える恵みを分かち合う恵み豊かな時でした。
7年の歳月に、
主が山田牧師を伝道者として整え豊かに用いてくださっていることを知り、
また改めて交わりを深めることができ、恵まれた主の日を過ごしました。
かの日、夏期伝最終日に賛美した聖歌「未だ見ぬ地」を皆で賛美し、散会しました。
![]()









6月22日・23日 「パウロ」映画会
「いのちのことば社」からの依頼を受け、
映画「パウロ」の上映会を、22日には2回、23日には1回上映しました。
超教派のいくつかの教会から148名の方々が参加しました。
聖書の世界が心に迫り、聖書の御言葉が響きます。
![]()



5月26日 奉仕部
奉仕部は、毎週のように、教会の花壇のお世話や、
教会のあちらこちらを片付けたりしています。
![]()





4月21日イースターの早朝の墓前での祈り
早朝6時15分から、山梨県教会一致懇談会主催の「イースター早天礼拝」が
千代田霊園で行われました。宗派を超えて、約100名の参加でした。
礼拝後、愛宕町教会の墓前で祈りの時を持ちました。
![]()


2月17日(日)分区聖日 講壇交換
2月第3日曜日は分区聖日で、山梨分区諸教会が講壇交換を実施しました。
愛宕町教会の講壇は稲垣千世牧師(甲府中央教会)が担当され、
また、宍戸俊介牧師は甲府教会で説教されました。
また午後からは、愛宕町教会を会場に「分区役員研修会」も開かれました。
分区内の豊かな交わりに感謝する1日でした。
![]()

1月27日(日)教会定期総会
1月第4日曜日、共に主日礼拝の恵みに与り、
礼拝後、2019年度教会定期総会でした。
恵みを数え、お導きに感謝する恵み豊かな時でした。
![]()


![]()
1月13日(日)婦人会総会
1月第2日曜日、共に主日礼拝の恵みに与り、
礼拝後、婦人会総会でした。
![]()




1月6日(日)新年礼拝
1月第1日曜日、早朝礼拝、CS礼拝に引き続き、
2019年第一の主日礼拝をお捧げしました。
礼拝後、恒例の「新年ご挨拶」。
通路を挟んで向かい合い、互いに挨拶しました。
![]()


| このページのトップへ | 愛宕町教会トップページへ |